Salt Water専門ブランド。ルアーやアクセサリー、グッズなどを展開しています。

2025.10.16

AquaWave

お仕事終わりの息抜きに

お疲れ様です。福岡のフィールドスタッフのShinです。

暑い夏も終わり黒潮の大蛇行も終息したとのことで、仕事終わりにアーバンサイトアジングに行って来ました。

夜の気温が26℃くらいと過ごしやすく風が吹くと心地良いです。

早速タックルを準備して釣りをスタートします。

ジグヘッドのチョイス

まずはアンダー1gからチョイスしたのはA.W.スイムヘッド の0.8g

アジのサイズは20cm以下と想定してリーダー0.6号 

ワームはピラピラピラリンスーパージャコアジピンピンをローテーションさせていきます。

潮止まり直前に到着したので潮流は緩いですね。潮の流れのアップ側にキャストしてカウント10で様子を見ます。モゾッとした感触があったので魚がいる事はほぼ確定しましたが小さなシーバスの可能性もあるので早巻きをしないように注意して竿先でラインテンションかけながらリグを操作していきます。

同じ方向にキャストしてカウント15で探ってみます。

トンとアタリが出て釣れました。

ピラピラピラリンは潮が緩くてもアピールしてくれます。

その後、潮が動き始め0.8gでは横スライドする様になったので、1gにジグヘッドを変更して釣りを続けます。

スーパージャコをキャストしてカウント5でアタリが出ました。

潮流が強くなってきて、アジのレンジが上がったようです。

この日はジグヘッドのウェイトを0.8g〜1.25gまでこまめに変更して数釣りが楽しめました。

また明日も行ってしまいそうです。