一般的なフロッグでは考えられないほどの高比重ボディと、空気抵抗の低いボディデザインとの相乗効果で、遠投能力は抜群です。さらに、一度使用するとボディ前部のウォーターインホールから入った水がボディ内部でホールドされ、次からのキャストでも遠心力の働きで抜けることなくそのままウェイトの役目を果たすため、さらなる飛距離を稼ぐことができます。シンキング仕様ながら、ウェイトを後方に配置し突起物の少ないボディ形状に設計したことで、ヒシモなどのカバーの上を通すときに沈み込みにくくなっています。
|
|
そして、シンキングフロッグのメリットを最も生かせるのがフォーリング。
水面を割るのは躊躇するバスも、ウィードポケットやウィードエッジでマッジーフロッグをフォールさせると、チェイスしてきたバスがリアクション的にバイトに至ります。柔らかい素材と吸い込み易いボディサイズにより、真夏のタフな状況下でのショートバイトでも、高確率でフックアップできる“喰わせのミニマムフロッグ”。オープンウォーターでの水面直下のただ巻きから、ライトベジテーションでのただ巻き&フォーリングまで幅広く対応します。 |